今日は神宮球場で秋季大会東京の準決勝が行われました
第一試合は関東一×東海大高輪台なのですが
私の注目は東京最強と個人的に信じている日大三と二松學舍大付が
争われる第二試合の方、中でも前回、一本松公園球場で見た日大三の
釘宮君のストレートに驚愕したのだがその背番号から控え投手と判明
調べてみるとエースは三輪君だと

釘宮君を控えに追いやる もはや見ることがなかった三輪君が
どんな怪物なのかこの数週間ずっと憧れていた
ついにベールを私の前で脱ぐこととなりました

調べたところによるとMax149㌔出すストレートを持っているそうだ
試合前からブルペンで肩を作る三輪君に注目だ
その生の三輪君、私の中で妄想が広がり過ぎ実際に見るとそこまでは
怪物ではない、ストレートも140㌔前半でこの日はMax144㌔。

実物を見ると気にはならなかったが連写を家で確認すると
フォームは上体を使ったちょっとしなやかさの欠ける
硬いもので顎があがり目が離れているところがあるものだった

試合は野球に絶対はないもので制球を序盤から乱していると
感じていたのだが三回に三輪君がつかまり
あろうことか満塁ホームランまでくらい一挙のビッグイニングを演出
日大三が点を取られるところを見るのも初めてだが
決勝以外はすべてコールドゲームの破壊力を出す日大なので
この時は追いつくことは可能と思っていたのだが
まさかの敗退。

途中、明日先発の釘宮君を投入しリズムをつかもうとしたのだが
逃げ切られてしまった。神宮はスピードガン表示があるので
釘宮君がどれほどの球速を計時するのか注目していたが
138㌔Mazだった。
日大三高が負けて明日の決勝行くかどうするか迷っているところ
第一試合は関東一×東海大高輪台なのですが
私の注目は東京最強と個人的に信じている日大三と二松學舍大付が
争われる第二試合の方、中でも前回、一本松公園球場で見た日大三の
釘宮君のストレートに驚愕したのだがその背番号から控え投手と判明
調べてみるとエースは三輪君だと

釘宮君を控えに追いやる もはや見ることがなかった三輪君が
どんな怪物なのかこの数週間ずっと憧れていた
ついにベールを私の前で脱ぐこととなりました

調べたところによるとMax149㌔出すストレートを持っているそうだ
試合前からブルペンで肩を作る三輪君に注目だ
その生の三輪君、私の中で妄想が広がり過ぎ実際に見るとそこまでは
怪物ではない、ストレートも140㌔前半でこの日はMax144㌔。

実物を見ると気にはならなかったが連写を家で確認すると
フォームは上体を使ったちょっとしなやかさの欠ける
硬いもので顎があがり目が離れているところがあるものだった


試合は野球に絶対はないもので制球を序盤から乱していると
感じていたのだが三回に三輪君がつかまり
あろうことか満塁ホームランまでくらい一挙のビッグイニングを演出
日大三が点を取られるところを見るのも初めてだが
決勝以外はすべてコールドゲームの破壊力を出す日大なので
この時は追いつくことは可能と思っていたのだが
まさかの敗退。

途中、明日先発の釘宮君を投入しリズムをつかもうとしたのだが
逃げ切られてしまった。神宮はスピードガン表示があるので
釘宮君がどれほどの球速を計時するのか注目していたが
138㌔Mazだった。
日大三高が負けて明日の決勝行くかどうするか迷っているところ