昨日はドラフト会議が行われました
我が阪神の戦力は2位でシーズンを終えましたが
フタを開けるとどこもボロボロで中心選手がじいさんと
助っ人外国人で契約によってはそのどちらも穴が開く状況です。
どこが補強ポイントなのかもつかみきれません。
一位は捕手で行くという噂もありましたが指名は大瀬良。
私はYoutubeでしか見たことありませんが
西武の涌井や岸、レッドソックスにいたP・マルチネスに似た
球もちの長い いい投手だったのですが抽選負け。
ハズレ一位もくじで負け、最終的には横浜商大の岩貞君に落ち着いたようです
これまたYoutubeでしか見てないですが10人並みといいますか
目を見張るものはないです。

(スポニチより抜粋 阪神ドラフト指名選手)
2位選手は全くのノーマークで左打ちとのことで、なぜ阪神は浜風吹く
甲子園で左打者ばかりとるのか?理解ができない
ここからは私の自慢ですがドラフト上位の中から実際に目にしたのは

楽天が引き当てた桐光学園・松井投手、去年の秋季大会に神奈川まで行って
見てきたね そのときは球が速いともなんとも思わなかったが
ランナーを背負うと制球を乱すイメージがあるね
次に同じく楽天が引き当てた常総学院・内田捕手

これは今年の国体での写真ですね。内田君こそ欲しかった
捕手としてではなく内野手として 右の大砲として
渡しの目の前で一本スタンドに放り込んでいるからね
三人目は大阪桐蔭・森、西武に一本釣りされたね

先ほどの話ではないが左の強打者はいらんのでどうとでも
ただ、肩は高校生離れしている。体が小さいのでそのあたりも気になる
我が阪神の戦力は2位でシーズンを終えましたが
フタを開けるとどこもボロボロで中心選手がじいさんと
助っ人外国人で契約によってはそのどちらも穴が開く状況です。
どこが補強ポイントなのかもつかみきれません。
一位は捕手で行くという噂もありましたが指名は大瀬良。
私はYoutubeでしか見たことありませんが
西武の涌井や岸、レッドソックスにいたP・マルチネスに似た
球もちの長い いい投手だったのですが抽選負け。
ハズレ一位もくじで負け、最終的には横浜商大の岩貞君に落ち着いたようです
これまたYoutubeでしか見てないですが10人並みといいますか
目を見張るものはないです。

(スポニチより抜粋 阪神ドラフト指名選手)
2位選手は全くのノーマークで左打ちとのことで、なぜ阪神は浜風吹く
甲子園で左打者ばかりとるのか?理解ができない
ここからは私の自慢ですがドラフト上位の中から実際に目にしたのは

楽天が引き当てた桐光学園・松井投手、去年の秋季大会に神奈川まで行って
見てきたね そのときは球が速いともなんとも思わなかったが
ランナーを背負うと制球を乱すイメージがあるね
次に同じく楽天が引き当てた常総学院・内田捕手

これは今年の国体での写真ですね。内田君こそ欲しかった
捕手としてではなく内野手として 右の大砲として
渡しの目の前で一本スタンドに放り込んでいるからね
三人目は大阪桐蔭・森、西武に一本釣りされたね

先ほどの話ではないが左の強打者はいらんのでどうとでも
ただ、肩は高校生離れしている。体が小さいのでそのあたりも気になる