ルーブルのビーナス像を見るよりも
日本のフィギア技術の方がよっぽど立派ではないだろうかと
思う今日この頃、前から行こう行こうと思っていた
滋賀県長浜にある海洋堂ミュージアム黒壁へ京都からの帰りに
行ってきた

長浜というから田んぼの真ん中に土地買って
そこにビルを建てたところにあるのかと思いきや
思いっきり商店街の真ん中にありました

最初に出迎えてくれるのがこの像
あぁ女神様のキャラクターで名前は知らんが
この神の質感、服の衣擦れ感。いい出来です

食玩で一世を風靡したように
カベには食玩が並べられ、ジオラマ展示などなかなか
面白く見れるし、私は買いませんでしたが
端々に置かれているガチャガチャが細かい金額ですが
じわじわ財布を圧迫しそうです

ジュラシックパークの一シーンであった
トリケラトップスの実物大模型
図鑑などでは見たことがあるが意外と小さい

同じくティラノザウルスの足。
こちらは想像よりでかい 爪一つがだいたい
私の腰から尻くらいの大きさ 小学生3・4年くらいなら
小指にまたがるくらいの大きさ。

中でも意外と私がお気に入りだったのがこのイワシの大群ジオラマ
何とはなしに何が気に入ったのかさっぱりわからないが
この前でジッといつまでも見続けることができた

アニメキャラもあります
目の前にあるものはよくわかっていませんが
フィギアの出来の良し悪しは判断できます
これなんかでも服がふわぁーっとなって、ほんとに宙を漂って
いる感じではないでしょうか

ケース越しになるのでフラッシュが焚けないのが残念だ
陰になっていい写真が取れていないが
最近のフィギアは髪の毛のつくりがすごいですね
ホントにふわーっとなっとるし、スカートもヒラヒラ具合がすごい

このデビルマンもじっくり見ないとわからないが
デビルマンとシモーヌの戦い。
なかなか、宗教的で純粋に素晴らしいと思う
写真では大きさはわからないでしょうが だいたい手のひらサイズです

次は僕の好きなガメラ
怪獣も多いが、北斗の拳、AKIRAなども多く目にしました
全部載せきらないのが非常に残念だ

ビオランテ。正面から撮ったのは失敗だった
全然かっこよさがあらわせていない

北斗4兄弟胸像。

日本のフィギア技術の方がよっぽど立派ではないだろうかと
思う今日この頃、前から行こう行こうと思っていた
滋賀県長浜にある海洋堂ミュージアム黒壁へ京都からの帰りに
行ってきた

長浜というから田んぼの真ん中に土地買って
そこにビルを建てたところにあるのかと思いきや
思いっきり商店街の真ん中にありました

最初に出迎えてくれるのがこの像
あぁ女神様のキャラクターで名前は知らんが
この神の質感、服の衣擦れ感。いい出来です

食玩で一世を風靡したように
カベには食玩が並べられ、ジオラマ展示などなかなか
面白く見れるし、私は買いませんでしたが
端々に置かれているガチャガチャが細かい金額ですが
じわじわ財布を圧迫しそうです

ジュラシックパークの一シーンであった
トリケラトップスの実物大模型
図鑑などでは見たことがあるが意外と小さい

同じくティラノザウルスの足。
こちらは想像よりでかい 爪一つがだいたい
私の腰から尻くらいの大きさ 小学生3・4年くらいなら
小指にまたがるくらいの大きさ。


中でも意外と私がお気に入りだったのがこのイワシの大群ジオラマ
何とはなしに何が気に入ったのかさっぱりわからないが
この前でジッといつまでも見続けることができた

アニメキャラもあります
目の前にあるものはよくわかっていませんが
フィギアの出来の良し悪しは判断できます
これなんかでも服がふわぁーっとなって、ほんとに宙を漂って
いる感じではないでしょうか


ケース越しになるのでフラッシュが焚けないのが残念だ
陰になっていい写真が取れていないが
最近のフィギアは髪の毛のつくりがすごいですね
ホントにふわーっとなっとるし、スカートもヒラヒラ具合がすごい

このデビルマンもじっくり見ないとわからないが
デビルマンとシモーヌの戦い。
なかなか、宗教的で純粋に素晴らしいと思う
写真では大きさはわからないでしょうが だいたい手のひらサイズです

次は僕の好きなガメラ
怪獣も多いが、北斗の拳、AKIRAなども多く目にしました
全部載せきらないのが非常に残念だ


ビオランテ。正面から撮ったのは失敗だった
全然かっこよさがあらわせていない

北斗4兄弟胸像。
