晴天の今日、今年になって初のプロ野球観戦です。
たまたまですが今日の阪神の先発は黄金ルーキー藤浪君。

毎年、阪神のドラ一はアマチュア時代にチェックしているのですが
藤浪だけは関西圏なので見る機会がなかったので今回初めて彼の投球を見る
訳だが、う~ん、球は速いのだろうが今の時点でプロの投手としては
10人並み、俺、広島の出張中にダルビッシュの投球見てるし、
台中でWBC予選で上原の球も見ているので比べてしまうと一本まだたらん。

相手の先発は三浦大輔。見た瞬間に今日は敗けを覚悟したが
2回福留の2ランを含め3点先取。福留のホームランは後になれば飛距離十分
だったのだが3塁席から見てると届くかどうか、打った瞬間入ったという感じでは
無かった。それにしても横浜の外野はえらいもんですわ
なかなか、なかなか割ることができん。ラミレス抜けて一気にレベルがあがっとる。

ブランコの打球も引く。巨人の阿部の打球の速さもたいがいやけど
ブランコはそれの上を行く。いつスタンドにもっていかれるか戦々恐々として
みていた

天気も良く、試合も勝って気分は最高潮だ。
たまたまですが今日の阪神の先発は黄金ルーキー藤浪君。

毎年、阪神のドラ一はアマチュア時代にチェックしているのですが
藤浪だけは関西圏なので見る機会がなかったので今回初めて彼の投球を見る
訳だが、う~ん、球は速いのだろうが今の時点でプロの投手としては
10人並み、俺、広島の出張中にダルビッシュの投球見てるし、
台中でWBC予選で上原の球も見ているので比べてしまうと一本まだたらん。

相手の先発は三浦大輔。見た瞬間に今日は敗けを覚悟したが
2回福留の2ランを含め3点先取。福留のホームランは後になれば飛距離十分
だったのだが3塁席から見てると届くかどうか、打った瞬間入ったという感じでは
無かった。それにしても横浜の外野はえらいもんですわ
なかなか、なかなか割ることができん。ラミレス抜けて一気にレベルがあがっとる。

ブランコの打球も引く。巨人の阿部の打球の速さもたいがいやけど
ブランコはそれの上を行く。いつスタンドにもっていかれるか戦々恐々として
みていた

天気も良く、試合も勝って気分は最高潮だ。