fc2ブログ

タイトル画像

袋田の滝

2013.03.18(17:36) 1097

今度は三大瀑布です。那智(和歌山)、華厳(栃木)とあわせてここ袋田の滝を
三大瀑布というそうです。2月初旬の一時期、滝が全面凍ることでも有名だそうです
同僚にここに行けといわれていたのですがここに行くには
東京→水戸2時間、水戸→袋田1時間半。電車に乗りっぱなしの上、朝早くに
出発しないとバスが無いという事態にさらにさらに寒い。
水戸に行くので水戸で一泊すればもう少し楽に行けるだろうと
いうことで
        袋田の滝
到着しました袋田の滝。どどどっ、という感じではなく
さーっ、という感じ。なかなか見たことが無い不思議な滝です。
        袋田の滝
坑道にあるエレベータで45mほど上れば
第二展望台からも眺望できます。私が行ったときはエレベータの待ち時間は
無かったが、観光客なんて誰もいないだろうと思っていたのだが
意外とたくさんの人が見受けられた。
ふもとでは旅館・ホテルの宿泊施設が見受けられた上、結構な店舗の
土産物屋も立ち並んでいた。観光バスなんかもたくさん来てたくさんの観光客を
吐き出していたね。
     袋田の滝
ほんで、第二展望からの眺望。
綺麗と感じる前に高いと感じられて恐かった。
       袋田の滝
帰りは坑道を通らず途中、分岐するつり橋側のほうを選択したのだが
つり橋のところから撮影した一枚、左側が第一展望台。
山をくりぬいて目の前に滝が迫っているのがわかるかと思います。
          袋田の滝
この、つり橋側を選択するともう一つ別の生田の滝に行く道が開けますが
その行くまでにこの階段を上らなければならないのだが
この階段を見て私はそこに行くことをあきらめた。

バックスクリーン三連発


2013年03月18日
  1. 袋田の滝(03/18)