fc2ブログ

タイトル画像

SDカード

2012.10.22(18:30) 954

韓国勢に押されて日本の半導体が衰弱していると思い
今回、デジカメのSDカードをいつもの上海問屋(中身はエバーグリーン?
トライセンド?)から東芝に変更しました
バイ・ジャパニーズですね
         東芝SDカード
東芝救済のナイト気取りで購入したのですが
東芝はじめ重電機工業メーカー軒並み決算好調で
半導体不況関係無しに黒字を出しているそうです
値崩れ起こしまくって底で買っているので東芝の利益には1円にもなってない
とは思いますし、そしておそらく購入先の販売店(ネットショップ)は中華系。
間違いなく日本のためには1円も貢献していないとも思います
今、使っているカードでまだ100枚ほど残っているので
試していませんが認識はしてくれています
しかもフォーマットしてくださいというメッセージも出ないで(上海問屋は必ずでる)。
後は保存速度がどんなもんかですね 今使っている8GBを使い切るのに
10ヶ月(6000枚)かかっているので倍の16GBなら次買うときは2年後かな

バックスクリーン三連発


2012年10月22日
  1. SDカード(10/22)