先週は鈴鹿で行われましたがアロンソがまさかのリタイアで
ポイントを獲得することが出来ず、優勝したベッテルが急激に追い上げ
6ポイント差まで詰め寄られた
その一週間後、韓国GP。

(写真はYahoo画像から)
何を思ったのか序盤、アロンソ6番手を走行、その前を同僚マッサが塞ぐ
変わってライバル・ベッテルは先頭をひたすら走る。何をチグハグな事を
やってるのかアロンソを前に出してあとを追わせろよ
挙句には小林がリタイヤ、この時点で見る気を失いつつあったのだが
何があったのかアロンソが3位まで押し上げるも結果はベッテル優勝
シリーズポイントも逆転されベッテル首位。

日本グランプリで表彰台に上った可夢偉、来季の契約も順調と思っていたのだが
ネットでは来季はシートを失う事はほぼ確実との報道が。
結果を残しても持参金がないとポジションを失う羽目になるとは
せちがらい世の中や
ポイントを獲得することが出来ず、優勝したベッテルが急激に追い上げ
6ポイント差まで詰め寄られた
その一週間後、韓国GP。

(写真はYahoo画像から)
何を思ったのか序盤、アロンソ6番手を走行、その前を同僚マッサが塞ぐ
変わってライバル・ベッテルは先頭をひたすら走る。何をチグハグな事を
やってるのかアロンソを前に出してあとを追わせろよ
挙句には小林がリタイヤ、この時点で見る気を失いつつあったのだが
何があったのかアロンソが3位まで押し上げるも結果はベッテル優勝
シリーズポイントも逆転されベッテル首位。

日本グランプリで表彰台に上った可夢偉、来季の契約も順調と思っていたのだが
ネットでは来季はシートを失う事はほぼ確実との報道が。
結果を残しても持参金がないとポジションを失う羽目になるとは
せちがらい世の中や