しばらく予約した本が私の手元に届くには時間がかかりそうです
なのであるものでつなぐしかないのです
前読んだ同じ著者の「グランプリ」を読んで競輪選手のストイックさに
撃たれて今度はロード、とくに登坂・山登り専門の自転車競技者の
本書を試してみる

著者もあとがきに書いて下りましたが
自転車競技になじみのない人たちの為、わかりやすい内容にしたそうで
めっちゃくちゃベタです。ベタベタです。
週刊少年マガジンの「はじめの一歩」の自転車版です
説明すると亡くなった友人から受け取った自転車を乗り始めた主人公、
実はとんでもなく秘められた才能が開花→みんなが協力して一人前にする
一方、自転車にのめりこんで家族と一人娘にそっぽを向かれるチームの
ベテランエース、ひょんなことから知り合う娘と主人公
最後の戦いで主人公とベテラン戦う→娘、父ちゃん見直す
→みんなよかった、よかった、バンザイ、バンザーイ。
そんな内容です。私の説明でわかったでしょうか?
まぁ、面白いとは思うエンターテイメントですね
私としてはサクリファイのような自転車乗りのストイックさ
勝負の厳しさを堪能したかったので物足りない内容です
最後、能無しアメリカ映画を見ているようであまりにもむかついたので
ラストの5ページは読んでない。
なのであるものでつなぐしかないのです
前読んだ同じ著者の「グランプリ」を読んで競輪選手のストイックさに
撃たれて今度はロード、とくに登坂・山登り専門の自転車競技者の
本書を試してみる

著者もあとがきに書いて下りましたが
自転車競技になじみのない人たちの為、わかりやすい内容にしたそうで
めっちゃくちゃベタです。ベタベタです。
週刊少年マガジンの「はじめの一歩」の自転車版です
説明すると亡くなった友人から受け取った自転車を乗り始めた主人公、
実はとんでもなく秘められた才能が開花→みんなが協力して一人前にする
一方、自転車にのめりこんで家族と一人娘にそっぽを向かれるチームの
ベテランエース、ひょんなことから知り合う娘と主人公
最後の戦いで主人公とベテラン戦う→娘、父ちゃん見直す
→みんなよかった、よかった、バンザイ、バンザーイ。
そんな内容です。私の説明でわかったでしょうか?
まぁ、面白いとは思うエンターテイメントですね
私としてはサクリファイのような自転車乗りのストイックさ
勝負の厳しさを堪能したかったので物足りない内容です
最後、能無しアメリカ映画を見ているようであまりにもむかついたので
ラストの5ページは読んでない。