fc2ブログ

タイトル画像

杉並アニメミュージアム

2012.07.07(19:15) 843

天気予報では雨となっていたのだが夕方まで降雨は無いと判断したので
家にいるとろくなことがないので表に出ることにした
荻窪にある杉並アニメミュージアムだ
杉並区が作ったようでとりあえず見に行ってみた
     杉並アニメミュージアム
自説を披露すると公的な機関が大衆文化に介入(口出す)事は強く反対だ
言論の自由がなんだらかんだらではなく役所が介入すると
くそつまらないものしか出来上がらないから
テレビで識者が韓国は芸能部に公的資金を注入しているなどほざいているが
私に言わせれば、版を押したようなおんなじ顔をした
似たようなグループでクローンのように次から次へ来るだけで
言わんこっちゃないくそつまんないものしか出来とらんやんけ
     杉並アニメミュージアム
ここもご多分に漏れずうっすいペラペラな内容。私は20分しかいなかった
杉並区の理解できないのが同じ総武沿線沿いに中野・秋葉原と
オタクの聖地と言われるところがあるにも関わらずなぜこんなものを
作る企画が成立したのか?ということだ
     杉並アニメミュージアム
それこそ中野や秋葉原の店舗ショーウインドウを見ている方が
よっぽど多彩で面白い。

バックスクリーン三連発


2012年07月07日
  1. 杉並アニメミュージアム(07/07)