fc2ブログ

タイトル画像

棄霊島 上

2012.04.13(11:56) 759

何年かぶりに読む内田康夫です
その何年か前に読んだとき こいつはだめだと思ったものですが
日本を出るときに適当に図書館から借りたので
仕方なく読みました
        4_11棄霊島 上
読み始めて思ったのは なんだこりゃぁ。
ほとんどが長崎・五島の土地と風景の紹介と食べ物の解説
るるぶかこれは?と思わせる
何か裏で長崎の観光協会から金が流れているのか
延々と旅行記のような内容
それでいて物語りは中学生の作文のように微塵も私の心に響かない
とてもとてもチープな話。角川のスニーカー文庫のような内容で
ほんとに1000円以上の値段がつくの?しかも上下巻。
他に読むものが無いので気力だけで上巻を読み終えたが
日本に帰って続きを読むのかどうか

バックスクリーン三連発


2012年04月13日
  1. 棄霊島 上(04/13)