fc2ブログ

タイトル画像

スバルBRZ

2012.02.25(19:21) 715

帰国早々、そうそう遠くに行くこともできないので
近くのスバル立川店でBRZを展示していることをネットで
見ていたので寄ってみた
    2_25スバルBRZ
最初、ネットで見たときは「マツダ車?」のイメージ・外観だったが
実車を見るとそんな感じはしなかった
このご時世、FRのスポーツクーペをよく作ったと思う
販売員さんの言う事にゃぁ、若い人をターゲットにしているとの事だったが
展示車を見に来ていたのは大体僕ぐらいの年齢の人ばかり
メーカーの思惑とは離れているが
若い人は車離れをしているのかなぁ
    2_25スバルBRZ
売りの一つの水平対向エンジン。低重心がウリ
写真ではわからないがほんとに低重心。そしてエンジンが小さい
販売員さん曰く、「AWDの設置は構造上無理」との事
ターボもつけるスペースは無い・トヨタとの共同開発なのでスバルが勝手に
つけるわけにはいかないのでは? との事だった
    2_25スバルBRZ
車体もほんとに小さい。2×2なのだが、後ろの席は足を入れるスペースは
ほぼない
    2_25スバルBRZ
アメリカで散々日産のZを見ていたので比べると車体は若干こちらのほうが
大きいのかな
今、Zが月の販売数40台前後、トヨタ・スバルで予約販売が4,5000台入って
いるらしいがその後継続的に出るだろうか
Zと比べて値段は80万円くらい安いが
    2_25スバルBRZ
タイヤが17インチなのも気になった 18くらいは欲しいのだが
そうなるとパワーがない分厳しいのかなぁ
後ろから見たところはデカいマフラーが目立つ
あとは音がどうかだ 水平対向らしいドコドコ感が欲しいのだが
    2_25スバルBRZ
内装はショボイの一言。車のコンセプトがスポーツカーなので
無駄を省くという意味で仕方ないが全く無駄なものがない
肘掛さえない
他のお客さんも言っていたがクラッチが異常に軽い
販売員さん曰く「パワーがそんなに出てないので大丈夫」
レガシーも昔は重たかったが今は280PSの割に軽くなっている
そこは各人の好みの問題ですね だって。
シフトは6速、バックに入れるときはシフトを上に引くように
なるようだが 他のお客さんに聞いたんだが6速ある場合は
そんなもんだそうだ

バックスクリーン三連発


2012年02月25日
  1. スバルBRZ(02/25)