
3回目の多摩川競艇場です。
以前応募していた初心ボートレース教室に申し込んで抽選に当たったので
今日、実施日ということで多摩川競艇場に行ってきた

3Fの記者席の隣の一室を設けてもらえました
行くまでは人なんか来るのかと心配していたが
老若男女合わせて16人ほどが集められました

競艇専門誌3紙の競艇予想家をむかえて予想を披露や
舟券の買い方など講習していただきました
私も以前から知りたかったチルト角や専門的な用語は何か質問させていただき
理解を深めることができたと思う
難を言えばプログラムがレース予想中心になっており
素人では理解しにくい専門誌の見方に時間を割いていただけなかったことか
その辺は随時質問で補った

決勝で優勝した選手です
ちなみに隣でマイクを持ってニコニコ笑っているおねーちゃんが
教室の司会進行をしてくれました 右に左に大忙し

買いえる前に持たしてもらった大量のお土産。
舟券のほうは8Rから5レース実施で4レース的中
それでも1000円くらいしかウキがないんだけどね
何度も言うが競艇は面白い。記者の人が言っていたが
昔は舟券の売り上げも大いにあり
大きなレースの後には学校が1校建つくらい市に換金できていたそうだが
今は随分と下火になっているそうだ