TV観戦です。地デジ放送に変わって今まで見えていなかった
路面のタイヤかすがいつも思うが良く見える。アナログの時は見えていなかったので
解説者が言うラインを外れると滑るというのが何のことかピンとこなかったが納得

スタート直後にアロンソが先頭に飛び出したところまでは良かったが
その後ベッテルに簡単に抜かれそのまま独走。1台だけ次元の違う速さだった
レースの注目はM・シューマッハとL・ハミルトンの争いで
ストレートで全く伸びないマクラーレン。同僚のバトンが簡単にOverTakeしていったので
完全にセッティングミスだろう。
最後、3位アロンソがバトンに追い詰められたときは死守しろアロンソと力が入った。
前にも言ったがDRS導入は安全面から反対だがDRSのおかげで今年のGPが
非常に面白くなっていることも事実。
突き抜けてしまったベッテルは置いといてその他の争いは面白い
路面のタイヤかすがいつも思うが良く見える。アナログの時は見えていなかったので
解説者が言うラインを外れると滑るというのが何のことかピンとこなかったが納得

スタート直後にアロンソが先頭に飛び出したところまでは良かったが
その後ベッテルに簡単に抜かれそのまま独走。1台だけ次元の違う速さだった
レースの注目はM・シューマッハとL・ハミルトンの争いで
ストレートで全く伸びないマクラーレン。同僚のバトンが簡単にOverTakeしていったので
完全にセッティングミスだろう。
最後、3位アロンソがバトンに追い詰められたときは死守しろアロンソと力が入った。
前にも言ったがDRS導入は安全面から反対だがDRSのおかげで今年のGPが
非常に面白くなっていることも事実。
突き抜けてしまったベッテルは置いといてその他の争いは面白い