fc2ブログ

タイトル画像

節電の夏

2011.09.06(11:38) 544

9月に入り工場の輪番出勤も終わりました
節電を心がけるよう政府も東電も呼びかけていましたが
エアコンの使用を控える家庭も多かったのではないでしょうか
私は学生の頃からクソ暑いなかバイクで旅行に行っていたので
暑さに対して異様につよく、思い返すと物心ついた頃から
クーラーをつけて寝た記憶も無く
   9_6senpuukikura
そもそも家でエアコンをつけるという概念が無い上に夏は暑いもんやと
割り切っているので家にあるクーラーはほとんど稼動しません
年間でおそらく10時間未満かな?
冬に生命の危機を感じるくらい寒くなればつけるくらいです
今年の夏は昼にDVDを見た時の2時間だけ
        9_6senpuukikura
そのかわり扇風機のがんばりはすごいです。空気が滞留すると僕はだめなので
いつまでも動いています。なので電気代も非常に安いです
大体1800円~2500円位。同じく一人暮らしの同僚が8000円位と言っていたので
私はずいぶん省エネで動いているのね
昔は省エネと言ったが最近はエコと言うのかしら

バックスクリーン三連発


2011年09月06日
  1. 節電の夏(09/06)
次のページ
次のページ