北上から車で1時間のところにあるのが夏油高原スキー場
北上は小雪が降る天気だったのだが山の上は吹雪いていた

ここ夏油はバブルの頃作られたのか減価償却するのに必死なのか
値段が高い5時間4,200円、ただし北上市民には絶妙なのが
高速代、ガソリン代を考えるとこの金額はそこまで高くない
まさに計算されつくした値段設定 下の写真のゲレンデすぐそばの
駐車場も1日500円と何とか訪問者から金を引き込もうとする意気込みを感じる

ここもコースとコースの継ぎ目が悪かった
頂上の尾根は傾斜がなくボードの私にはつらかった
コースは長いイメージがあったが意外とそうでもない十分すべられる

ただこの日は圧雪が十分でなかったので下はゆるい新雪状態
おまけに吹雪きで視界悪し

天気が悪かったせいかもともと人気のないゲレンデなのか
1時の食堂なのに空席多数。スキー場の食堂でこんなにすいているのは
はじめて見た

北上は小雪が降る天気だったのだが山の上は吹雪いていた

ここ夏油はバブルの頃作られたのか減価償却するのに必死なのか
値段が高い5時間4,200円、ただし北上市民には絶妙なのが
高速代、ガソリン代を考えるとこの金額はそこまで高くない
まさに計算されつくした値段設定 下の写真のゲレンデすぐそばの
駐車場も1日500円と何とか訪問者から金を引き込もうとする意気込みを感じる

ここもコースとコースの継ぎ目が悪かった
頂上の尾根は傾斜がなくボードの私にはつらかった
コースは長いイメージがあったが意外とそうでもない十分すべられる

ただこの日は圧雪が十分でなかったので下はゆるい新雪状態
おまけに吹雪きで視界悪し

天気が悪かったせいかもともと人気のないゲレンデなのか
1時の食堂なのに空席多数。スキー場の食堂でこんなにすいているのは
はじめて見た
