右の大砲が必要とされる阪神で韓国でプレーをしていた
ロザリオというドミニカ出身の内野手と契約に基本合意したと報じられています
Youtube上は早速韓国時代の映像がアップされていましたが
見た感じでは長距離砲というよりアベレージヒッターで去年の名前はもう忘れたが
愛称パンダとそう変わりはないかなという印象
ロザリオは米国復帰に前向きでアメリカ側でも韓国で実績を残した彼に
注目はしていたそうだが阪神が引き当てたようだ
うわさでは3億円ほどの年棒を用意するとか。

大砲というとイメージは体が大きい方が私としては望ましい
最近でいうならやっぱり190cmはオーバーして欲しいですね
わかりやすいイメージで言うと広島のエルドレッドなんかそうです。
そういう意味ではこのロザリオ、ちょっと体が小さいのが気になるね
とはいっても体と球の飛距離はどうやら違うというのはわかってきたので
今、日本でNo.1といえる筒香もどんな大男やねんというとそんなに大きくないし
西武の中村も巨人の村田も身長はそれほどでもという感じです
なので去年のドラフトで大山を取ったときに右の長距離砲というふれこみだったので
身長をみると181cmとあったときにあれ!?と違和感を感じました
そうなると飛距離というのはパワーなんだろうか 技術なんだろうか?
ともかく韓国で二年連続30発放っているそうなんで
そのあたりを信じて期待をしてみたい。
ロザリオというドミニカ出身の内野手と契約に基本合意したと報じられています
Youtube上は早速韓国時代の映像がアップされていましたが
見た感じでは長距離砲というよりアベレージヒッターで去年の名前はもう忘れたが
愛称パンダとそう変わりはないかなという印象
ロザリオは米国復帰に前向きでアメリカ側でも韓国で実績を残した彼に
注目はしていたそうだが阪神が引き当てたようだ
うわさでは3億円ほどの年棒を用意するとか。

大砲というとイメージは体が大きい方が私としては望ましい
最近でいうならやっぱり190cmはオーバーして欲しいですね
わかりやすいイメージで言うと広島のエルドレッドなんかそうです。
そういう意味ではこのロザリオ、ちょっと体が小さいのが気になるね
とはいっても体と球の飛距離はどうやら違うというのはわかってきたので
今、日本でNo.1といえる筒香もどんな大男やねんというとそんなに大きくないし
西武の中村も巨人の村田も身長はそれほどでもという感じです
なので去年のドラフトで大山を取ったときに右の長距離砲というふれこみだったので
身長をみると181cmとあったときにあれ!?と違和感を感じました
そうなると飛距離というのはパワーなんだろうか 技術なんだろうか?
ともかく韓国で二年連続30発放っているそうなんで
そのあたりを信じて期待をしてみたい。